알아서 할게! [아라서 할께]
たまに聞くフレーズですが、
日本人にはパッとしない表現なので、
今日はこれを取り上げることにしました。
では、さっそく分解しましょう。
알아서 = 알다(分かる、知る、理解する)の語幹 + 아서
할게 = 하다(する) + ㄹ게
見た感じ、単語は簡単ですね。
まず直訳してみましょうか。
文脈がないので、訳が2通り考えられます。
1.分かってするよ。
2.分かるのでするよ。
意味は似ているようで、
なんかニュアンスが違うような気もしますね。
では、それぞれの主語はなんでしょうか?
ヒントは “ㄹ게”です。
“ㄹ게”という表現は分かりますよね?
「~するよ!」っていう意味ですよね。
「~する」のは自分です。
第1人称でしか使えない文法です。
てことは、1にしろ2にしろ
主語は「自分」ということになります。
では次に、1と2にニュアンスの違いを見てみます。
つまり、“아서”の訳し方です。
1は、先行行為・行動の様式を表して、「~して」という意味です。
2は、原因・理由・根拠などを表して、「~ので」という意味です。
先行行為・行動の様式の意味がちょっと分かりにくいですが、
要は、同一人物が行う一連の行為を並べるときに使う助詞です。
例えば、앉아서 공부를 했다と言うと、
座ったのも勉強したのも自分です。
自分が座ってから勉強をした、ということを意味します。
あるいは、2つの動作が同一人物であればいいので、
同一の誰かが座って勉強をしたとも取ることができます。
ポイントは主語が同じということですね。
では、座った人と勉強した人が違う場合はどうするのか。
“고” を使います。
例えば、
선생님도 앉고 저는 그 앞에서 공부를 했다.
先生も座って、私はその前で勉強をした。
前と後ろの動作の主語を変えることができます。
さて、話を戻します。
以上のことから今日のフレーズに関しては、
主語は自分一人だということは分かりました。
次は1か2のどっちなんだ、ということですね。
これはこのフレーズだけだと判断できないので
もう答えを言っちゃいます。
答えは、1です。
つまり、
「(自分が)分かって(から)するよ」
分かった上でってことですね。
と言ってもやはりこれじゃ直訳なので、日本語としておかしいです。
でも、まずはこうやって作られているということを理解して、
もともとのニュアンスを知っておいてください。
では、どんなときに使うのかを見てみましょう。
友達と旅行に行くことにしました。
旅行先はニューヨーク!
行き先は決まった、観光する場所も決まった、したいことも決まった。
あとは旅行会社でホテルとか飛行機とかの予約だけ!
予約は誰がしようか、ってなってときに一言。。。
예약은 내가 알아서 할게!
直訳すると、
「予約は私(俺)が分かってするわ!」
やっぱあんまり意味分からないですね^^;
でも感覚で、イメージで感じ取ってください。
アドバイスを言うと、
直訳の「分かって」という部分は一旦忘れて考えてみましょう。
では、もう一度。
友達との旅行の計画がすべて決まった!
あとは予約するだけ!
そんなとき自分がみんなに。。。
「予約は私(俺)が●●●するわ!」
なんかパッと頭に浮かびましたか?
日本語でだったらなんて言うでしょうか?
さて、そろそろ答えを言いましょう。
とか言いつつ、焦らすようですが、
韓国語の国語辞典からその答えを引用します。
“알아서 하다”とは、
“어떤 일에 대해 어떻게 할지 스스로 정하거나 판단하여 행위를 하다”
「あることに対して、どのようにするのか自ら決めたり判断して行為をする。」
ということです。
つまり、「自分で勝手に決めて行動する」ということです。
このフレーズのニュアンスはこういうことです。
ただし、「勝手に」というと日本語ではちょっとマイナスのイメージがあるので、
ぴったりとした訳ではないかもしれないですね。
では、訳としてはどうすればピンと来るでしょうか。
一番しっくり来る“알아서” の訳は、「適当に」でしょう。
もちろん「いい加減に」という意味ではないですよ。
「最も適切なように」という意味です。
基本的にはこの「適当に」という訳でいいかと思います。
でも今まで言ってきたように
日本語訳を何個も覚えるのではなく、
韓国語をそのままイメージとして身に染み付けるようにしましょう。
最後に、主語が自分ではないときの簡単な例を
一つだけ挙げておきます。
嫁が「今日の晩ごはん何にする~?」と旦那に聞きました。
それに対して、旦那が”알아서 해~”と答えたりします。
もうなんとなく分かりますよね?
「適当にして~(作って~)」
「好きなようにして~」
「いいように自分で考えて作って~」
こんな感じのニュアンスになることは
分かると思います。
その単語やフレーズに対する感覚さえ分ければ
意訳なんて勝手に出てきますよね。
てな感じなので、
文脈によっていろんな訳し方があったりするので、
一つの訳を覚えずに雰囲気で覚えておきましょう。
ということで今日は以上です。
今日のフレーズは、
알아서 할게! = 適当にするわ!
でした!