忍者ブログ
1日に何個もドラマを見てるのであれば字幕なしで見ましょう!「でも勉強は・・・。」というそこのあなた!!よく聞くフレーズを少しずつ覚えていきましょう♪覚えたフレーズが聞き取れたらドラマの楽しさが倍増^^がんばらずに楽しみながら韓国語を覚えていきましょう♪♪
facebook始めました!



韓国と言えば、
焼肉?ショッピング?化粧品?
いやいやそれだけじゃないよ!
みんなの知らない韓国を写真等で紹介します。

その名も
韓国旅行のええとこガイド

遊びに来てください♪
K-POPラジオ♪


自動再生しないように設定を
変えました。ラジオを聴きたい
ときは再生ボタンを押してください^^

ラジオの使い方・設置方法は
こちらを参照してください^^
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
コココリアン
性別:
非公開
趣味:
韓国に関すること
自己紹介:
・2002年
韓国人歌手BoAのファンになる
・2006年
韓国語の勉強始める
・2007年
ハン検5級・4級合格
3週間の短期留学に行く
・2008年
1年間の留学に行く。
留学中、韓国語能力試験4級(中級)合格
・2009年
春に韓国語能力試験5級(上級)合格
秋にハン検準2級合格
・・・その後、勉強という勉強は特にしていません(笑)

※韓国語能力試験は1級から始まり、6級が上級です。
時計・訪問者数・???
どこから来たの~?

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




있잖아~

있잖아~  [잇짜나]
 
 
よく耳にしますね~笑
このフレーズを覚えたらあなたもよく使うかもしれないですよ♪
 
では分解します。
 
  =  있다(ある、いる)の語幹
 
잖아 =  動詞の語幹に付く~잖다の해요体の요をとったタメ語
 
 
今日のテーマは、“~잖다”です。
よく使う単語なので、今日この場で覚えちゃいましょう♪
 
“~잖다”は、もともと“~지 않다”でした。
それが縮まって“~잖다”になったのです。
 
なので、意味はほぼ一緒ですね。
でもやはり単語が違うのでニュアンスや使い方はちがいます。
 
ではまず普通の“~지 않다”ですが、
これはもうみなさんご存知だと思います。
「~ではない。」もう少し砕いて「~じゃない。」
ただ単に動詞を否定するだけの表現です。
 
一方で、“~지 않다”から派生した“~잖다”はというと、
「~じゃない」です。
でもこれだと“~지 않다”の訳と同じになってしまいますね。
 
標準語(東京弁)だとどうしても同じ訳になってしまいます。
なので、正確なニュアンスがちょっと伝わらないですね。。。
 
そこで、関西弁で訳してみます。
関西弁の方が分かりやすいかと思います。
“~잖다”を関西弁で言うと、
「~やん」「~やんか~」です。
 
・・・これだけだとどっちにしろわかりにくいか^^;
 
 
それでは具体的な例を出しますね。
 
1.前に一回話したことのある店について話そうとするとき
  「この前、言ってたやん?○○って店に芸能人が来たって・・・」
  って言ったりしますよね?
 
  韓国語で言うと・・・
  “이전에 말했잖아~ ○○란 식당에 연예인이 왔다고…”
  “말했잖아~”は、ここでは「言ってたやん?」って意味ですね。
 
2.喧嘩してるときに
  「言ったやんか!あんときは○○とごはん食べてたんやって!」
  修羅場のフレーズですねw浮気の誤解を解いていますww
 
  韓国語で言うと、
  “말했잖아!그 때는 ○○랑 밥을 먹고 있었다고!”
  “말했잖아!”は、ここでは「言ったやんか!」ですね。
 
 
以上1と2の例を出しましたが、
なんか微妙にニュアンスが違いますね。
 
1は、確認で聞くときに言う「~やん?」
2は、怒って言うときとかに「もう!~やんか!」
    というときの「~やんか!」
 
“~잖다”の使い方は上の2通りです。
なので、状況と言い方で意味やニュアンスが異なるんですね。
 
その他ちょとだけ例を書いときますね。
(音声で解説してます)
갔잖아
봤잖아
이거잖아
 
 
ということで、“~잖다”の意味・使い方は
なんとなくでもわかっていただけたと思います。
 
ではやっと今日のフレーズに戻りたいと思います。
今日のフレーズは“있잖아~”ですね。
一度訳してみてください。
 
やはりこれも言い方によっては1と2の
2通りの訳し方があります。
 
でも今日紹介したかったフレーズの訳は、1です。
1で訳してみてください。
 
「あるやん?」ですね。
 
直訳ではこうです。
ただ直訳で済むようなフレーズは紹介しませんw
で1の訳のときの“있잖아~”はどんなときに使うのか?
 
話を始めるときです。
日本語では、「ほら」に当たるかと思います。
「ほら、あれやん」みたいな感じで話題を始めるときに言います。
 
そのあとに続く話題は無限にあるので、
ドラマなどを見ながらどういうタイミングで使うのか等を
研究してみてください。
 
 
ちなみに2で訳したときの“있잖아~”ですが、
例えば、友人が「携帯どこやった~?」って探してるときに
床に落ちてるのを見つけて“(여기)있잖아~!”って
いう感じで使ったりします。
 
つまり、「(ここに)あるやんか!“ってことですね。
 
 
ご理解いただけたでしょうか?
 
それでは今日のフレーズは、
 
있잖아~  =  ほら、あれやん
 
でした。






깜짝 놀랐어!

깜짝 놀랐어!  [깜짱 놀라써]
 
今日はこのフレーズです。
 
1回は聞いたことがあると思います。
 
 
それでは、フレーズを分解します。
 
 
깜짝  =  副詞。びっくりする様子。
 
놀랐어 = 놀라다(驚く、びっくりする)の過去形놀랐다を
해요体にして요を取ったタメ語
 
 
まず後半の“놀랐어”から解説します。
上の単語の説明から日本語訳はわかると思います。
 
“놀랐어”=「びっくりした」
 
と訳せますね。
正解です。
 
 
次に“깜짝”ですが、
これは上にも書いてるとおり、びっくりする様子を表す単語です。
様子を表す単語なので、あんまり日本語に訳す必要はないです。
ただどんなニュアンスを含んだ単語なのかは知っておく必要があります。
 
“깜짝”という単語は今日のフレーズのように
“놀라다”という単語にしか付かないと思ってもらっていいです。
 
★“놀라다”には“깜짝”がよく付く
 
“놀라다”は“깜짝”がなくても使えます。
ただ単に「びっくりする」という意味を使いたいときは
“놀라다”単独でも使えます。
また、“깜짝”という単語も単体で使うことができます。
“깜짝이야”とかですね。

ただし、“놀라다”に何かが付くと言えば“깜짝”ということは
覚えておいてください。
 
 
では、“깜짝”が付くときと付かないときのニュアンスの違いは
なにかということを少し解説します。
 
 
まず“깜짝 놀랐다”をどんなときに使うのか、
簡単な具体例を出します。
 
・いきなり後ろから友達が出てきて「ぅわ!」って驚かせてきたとき
・友達がテレビに出演しているのを実際テレビを見て知ったとき
・急に物が壊れたり、物音が聞こえたりしたとき
 
 
などなど、これらはほんの一例ですが、
このようなときに“깜짝 놀랐다”を使います。
 
感嘆的に使うので、“깜짝 놀랐다”を
活用させて長い文章ではほとんど言わないです。
 
“깜짝 놀랐다”の一言で終わります。
 
 
日本語で言うと、
「ぅわ!びっくりした~」
「あ~びっくりした~」
という感じで言うとき“깜짝 놀랐다”と言います。
 
なので、活用形はたいていは過去形で言います。
 
現在形や未来形でももちろん使いますが、
頻度的には過去形で言うことの方が多いですね。
 
 
ということで、整理すると、
・ “깜짝”はびっくりする様子を表す単語なので、訳す必要はない
・ 놀라다”には“깜짝”がよく付く
・ 感嘆的に使うので“깜짝 놀랐다”単独で使うことの方が多い
 
こんな感じです。
ご理解いただけたでしょうか?
 
 
余談ですが、韓国語って“깜짝”みたいに
様子を表すだけの単語が結構あります。
このような単語はそのあとに続く単語を強調してるってことだけ
分かっといたらいいです。
 
意味としてはたいてい訳さなかったりするので、
無視してていですよ。
 
ただニュアンスはしっかり理解しておきましょうね。
 
 
 
それでは、今日のフレーズは、
 
깜짝 놀랐어.  =  びっくりした!
 
でした。
 
 
 
☆関連表現
 
・갑자기야!  [갑자기야]
 
  いきなりや!、びっくりした!






그러게.


그러게.  [그러게]
 
今日も短く3文字です。
この場で覚えちゃってください。
 
 
では、さっそく解説します。
 
分解すると、
 
 
그러  =  動詞그러다(そうする)の語幹
 
  =  動詞の語幹に付く終結語尾
 
 
分解すると、この二つからなります。
 
しかし、ごめんなさい。
“게”ですが、辞書で確認しようとしたんですが、
辞書で今回の表現にぴったりの訳が見つかりませんでした。
 
なので、“그러게”はこれで一つの単語として覚えてください。
でもなんで“게”の訳が分からないのに分解したのかというと、
“그러”が“그러다”の語幹であるということは間違いないからです。
 
“그러다”が動詞で、「そうする」という意味だということを知った上で
“그러게”を覚えてください。
 
やはり理由が全くわからないことを覚えるより
少しでも情報があった方が記憶に残るので、
ぜひどういう意味の単語を使った表現なのかというところまで
理解してください。
 
 
それでは、“그러게”を一つの単語としてみて日本語訳は何かと言うと、
「その通りだ、まったくだ」となります。
 
“그러게”の後ろに“요”を付けて“그러게요”と言うと、
丁寧な表現になります。
 
つまり、「その通りです、まったくです」となります。
 
 
どんなときに使うのかというと、
簡単に言うと相槌を打つときです。
 
相手の言ったことが正しいと思ったとき
「まったくそのとおり!」「そやな!」
「まったくそのとおりですよ!」「そうですね!」
って言いますが、このような意味です。
 
例えば友人と政治の話をしていて、
今の政治はああだこうだといろんな話の中で
的を突いたことを言ったとき
“그러게”と言ったりします。
 
なんとなくわかっていただけたでしょうか?
 
 
 
外国語の勉強では、ぴったりの日本語訳を一つ覚えるのではなくて、
いろんな訳語でどんなときに使われるのか、おおまかなニュアンスや
イメージで覚えるのが一番です。
 
そりゃあぴったりの日本語があればいいですけど、
やはり外国語ですので、いざ訳してみると意味がわからないという
事態にならないようにイメージで覚えてくださいね。
 
みなさんおそらく英語の勉強をしていた頃によく経験したと思います。
 
 
日本語同様めちゃくちゃ頻繁に使われる表現ではないですが、
たまにドラマでも聞けるので耳をとがらせて聞いておいてください。
文脈の中でどんなときに使われているのかを実際に聞いて、
吸収していくのが一番効率のいい勉強方法です。
 
 
では今日のフレーズは
 
그러게 = そのとおり、そやな
 
でした!






가만히 있어.


가만히 있어.
 
 [가마니 이써]
 

今日も簡単な表現です。
使えるようになってくださいね。
 
では分解して、2つに分けます。
 
 
가만히 = 副詞で「じっと、静かに、黙って、おとなしく」
 
있어 = 있다の해요体から요を取ったタメ語
 
日本語は簡単ですね。
直訳で結構です。
 
「じっといろ」
です。
 
若干日本語では「ん?」って気もしますが、
そんな意味です。
 
 
“가만히”という単語について勉強したいと思います。
“가만히”は副詞ですから、派生してきた動詞があるはずですが、
その動詞というのは“가만하다”です。
 
しかし、“가만하다”という単語はほとんど使いません。
使っているのは聞いたことないです。
 
よく使うのは“가만히”ですので、“가만히”を覚えてください。
 
と言っても、“가만히”を使うときって言うときは結構決まってます。
というかほとんど今日のフレーズのような使い方ばかりです。
“가만히”と“있다”はセットで覚えているといいでしょう。
 
さて、“가만히”の訳ですが、もう少し詳しく見たいと思います。
訳は、上にも書いたように「じっと、静かに、黙って、おとなしく」です。
 
ここでもう一つ単語を紹介して比較してみたいと思います。
“조용히”です。
訳は、「静かに」です。
 
“가만히” と“조용히”の訳は両方とも「静かに」って意味っぽいですね。
でも微妙に、というかニュアンスは全然異なります。
 
“조용히”というのは、「音の状態」「無音」というニュアンスでの「静かに」です。
普通、私たちが「静かに」という意味を使うときの「静かに」です。
 
ですから、当然「静かにしろ!」って言うときは、
“조용히 해!”と言います。
 
一方、“가만히”は「静かに」という意味があると言っても
ちょっとニュアンスが違います。
上で記した訳のように、「じっと、静かに、黙って、おとなしく」を
全部含めたニュアンスになります。
 
特に最も意味合いが強いのが「じっと」です。
 
つまり、「静かに」と言っても「音のない状態」という
意味での「静かに」ではなく、
動作が「静か」、「おとなしい」ということで、
「動かない状態」というニュアンスが大きいです。
 
「動かない」から「音もない」し、「静か」ということなんですね。
なので、“가만히”は大方「じっと」と訳して構いません。
 
 
したがって、比較すると、以下のようになります。
“가만히”=「じっと」 ←動作のない状態
“조용히”=「静かに」 ←音のない状態
 
 
違いは理解していただけたでしょうか?
 
 
では次に移ります。
私がいつもしっくりこないなぁと思ってたことがあるんですけど、
“있어”っていうのは、「いる」の命令形で「いろ」ですよね。
 
でも「じっといろ」ってのはなんか変な気がしてしょうがないんです。
 
なので、ちょびっとだけ意訳して、「じっとしてろ」とか
「じっとそこにいて」とした方がピンとくると思います。
そこ(거기)という単語がなくても入れた方がわかりやすいんじゃないかなぁと。
 
日本語は臨機応変にいじってくださいw
ただ韓国語で話すときは韓国語の言い回しで話せるようになってくださいね。
 
 
最後に、どんな時に使われるのか例を書いておきます。
 
一番よくあるのは、電話ですね。
友達と会うことになって「今どこにいる?」って言われて
「どこどこにいるよー」って言ったら、
「わかったー。じゃあそこにいてー」って言われますよね。
これです。
 
この例文からわかるように日本語では「じっとしてー」なんて
こんな場面で使わないですね。
やっぱり韓国語独特の言い回しと言えるかもしれないですね。
 
 
他は、コンタクトを落とした!どこにあるかわからないから
動かないでじっとして!っていうとき。
 
これはわかりやすいですね。こんな感じで使います。
 
 
以上のようなことを踏まえると、
今日のフレーズ“가만히 있어.”はつまり、
「動かないでその場でじっとしてて!」
ってニュアンスがあるんですね。
 
 
さてさて、こんなちょっとしたフレーズですが、
日本語と韓国語の違いわかっていただけたでしょうか?
何度も読んでいただいて勉強してくだされば幸いです。
 
では、今日のフレーズは、
 
가만히 있어. = じっとそこにいてて
                   じっとしてて
 
でした!






창피해.


창피해.  [창피해]
 
 
ちょこちょこ聞く言葉だと思います。
 
今日はフレーズというより単語ですが、
よく耳に触れる単語であるのにかかわらず、
日本人が参考書・辞書だけで学んでいると
なかなか遭遇しない単語の一つだと思います。
 
 
しっかり覚えてください^^
 
 
単語だから分解できないので、
いきなり説明から入ります。
 
 
訳から言うと、
「恥ずかしい」
です。
 
 
まずここでみなさんにお聞きしたいですが、、
「恥ずかしい」の韓国語訳として一番に思い浮かぶのは何ですか?
 
 
ちょっと声に出して言ってみてください。
 
“창피하다”
と言った人はほとんどいないと思います。
 
 
そうなんです。
 
参考書などによく書かれている「恥ずかしい」は、
“부끄럽다”です。
 
活用に注意が必要な単語ですので、
よく参考書に登場するんですね。
 
해요体にすると、
부끄러워요
です。
 
 
 
さて、「恥ずかしい」の韓国語が二つ出てきましたが、
もう一つだけ紹介しておきます。
 
 
それは、
“쑥스럽다”
です。
 
この単語は初めて聞く人の方が多いと思います。
これも「恥ずかしい」と意味です。
 
 
実は韓国語にはまだ「恥ずかしい」という意味の単語が
あるんですが、あまり多く紹介しても混乱するだけですし、
それにあんまり使わないので、この3つだけ覚えればいいと思います。
 
 
 
では、
“창피하다”
“부끄럽다”
“쑥스럽다”
の3つを比較しながら解説します。
 
まずは、“쑥스럽다”から。
“쑥스럽다”は「恥ずかしい」という場面でも
特に異性と関係のある文脈のときに使います。
 
例えば、
○○くん・○○ちゃんと会って「恥ずかしい」
というとき。
 
状況的には異性と会ったりなにかをして照れる・照れくさい
というようなときに使います。
 
 
次は、今日の単語である“창피하다”
 
どんなときに使うかというと、
ミス・失敗をしたとき、
自分が自分でみすぼらしいを思っているときです。
 
つまり、自分がみすぼらしかったりみっともなくて、
「恥ずかしい」というときに“창피하다”を使います。
 
 
そして、最後に“부끄럽다”です。
結論から言うと、この単語はオールマイティープレイヤーです。
どんな「恥ずかしい」でも対応できます。
 
つまり、“부끄럽다”をニュアンスごとに分類して、
その中に“창피하다”や“쑥스럽다”があるということです。
 
ですから、逆に言うと、なんでもかんでも“부끄럽다”を使うと、
微妙なニュアンスが伝わらないということにもなります。
 
 
 
以上のように、それぞれ微妙にニュアンスが異なり、
使い方が異なります。
 
したがって、「恥ずかしい」という単語を使うとき、
分からなければ“부끄럽다”でも構いませんが、
慣れてきたり、正確なニュアンスを伝えたいという段階が来たら、
“창피하다”や“쑥스럽다”を使ってみてください。
 
 
 
ちなみに私が個人的によく耳にする順番を付けるとしたら、

1.“창피하다”
2.“부끄럽다”
3.“쑥스럽다”
 
です。
 
ぜひ覚えてくださいね。
 
 
では今日は、
 
창피해 = (ミスして・みっともなくて)恥ずかしい
 
でした。








忍者ブログ [PR]

presented by 韓国語のよく聞くフレーズ @韓国語無料教材





PR