忍者ブログ
1日に何個もドラマを見てるのであれば字幕なしで見ましょう!「でも勉強は・・・。」というそこのあなた!!よく聞くフレーズを少しずつ覚えていきましょう♪覚えたフレーズが聞き取れたらドラマの楽しさが倍増^^がんばらずに楽しみながら韓国語を覚えていきましょう♪♪
facebook始めました!



韓国と言えば、
焼肉?ショッピング?化粧品?
いやいやそれだけじゃないよ!
みんなの知らない韓国を写真等で紹介します。

その名も
韓国旅行のええとこガイド

遊びに来てください♪
K-POPラジオ♪


自動再生しないように設定を
変えました。ラジオを聴きたい
ときは再生ボタンを押してください^^

ラジオの使い方・設置方法は
こちらを参照してください^^
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
コココリアン
性別:
非公開
趣味:
韓国に関すること
自己紹介:
・2002年
韓国人歌手BoAのファンになる
・2006年
韓国語の勉強始める
・2007年
ハン検5級・4級合格
3週間の短期留学に行く
・2008年
1年間の留学に行く。
留学中、韓国語能力試験4級(中級)合格
・2009年
春に韓国語能力試験5級(上級)合格
秋にハン検準2級合格
・・・その後、勉強という勉強は特にしていません(笑)

※韓国語能力試験は1級から始まり、6級が上級です。
時計・訪問者数・???
どこから来たの~?

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




곤란한데…

곤란한데…  [골라난데]
 
 
今日はこのフレーズです。
 
一言なので、分解のしようがないですが、
どのような構成になっているのかから
説明いたします。
 
 
“곤란한데”は、
“곤란하다”の다を取った語幹に“ㄴ데”が付いたタメ語です。
 
 
곤란하다は漢字語ですが、
「困難하다」ですね。
 
 
なので、字のごとく、
「困難だ」という意味です。
 
そこから日本語訳としては、
「困る、難しい、苦しい」と訳されます。

ちなみにこの中で一番使う意味は「困る」です。
 
 
そして“ㄴ데”ですが、
細かく言うといろんな使い方があるので、いろんな訳し方があります。
 
根幹となる意味はあるのですが、
使い回しによって微妙にニュアンスが変わったりするんですね。
 
全部は紹介しきれないので、
今回は今日使う意味を紹介します。
 
 
今日のフレーズを見てわかるように文章が動詞で終わってないですよね?
それと、“ㄴ데”のあとに“...”とあるように、
そのあとに来る言葉を省略してますよね?
 
このようなときは、余韻を残すような表現となります。
日本語と使い方と一緒なんですけどね。
 
 
訳としては、
「~なんだが・・・」
です。
 
丁寧に言えば、「~なんですけど・・・」
関西弁で言えば、「~なんやけど・・・」
という感じです。
 
ということで、ひとまず今日のフレーズを直訳してみると、
「困るんだが・・・」
 
だいたいこんな意味です。
 
 
 
では、どんな場面で使うのか?
分かりやすいのは無理難題を言われたときです。
 
例えば、全く興味のない異性に結構無理やりどっか
連れて行かれそうになったときに使えますw
 
「困るんやけど・・・(やめてくれる?)」
 
こういうニュアンスです。
 
 
仕事でも無理やり押しつけられたりしたらこんなこと言えますよね。
ただ仕事なので、丁寧な表現で言うと思います。
 
“곤란한데요...”
→「困るんですけど・・・」
 
 
動詞じゃなくても“요”を付けたら丁寧な表現になります。
便利ですね。
 
 
さて、ここでもうちょっと踏み込んでみます。
日本語でも「困るんですけど・・・」って言うとき、
「ちょっと」という言葉を前に付けるときがあると思います。
 
韓国語でも同様です。
ただ強いて言うなら一つだけ注意点があります。
 
韓国語で「ちょっと」ってなんて言いますか?
口に出して言ってみてください。
 
 
 
 
 
そうです。
 
“조금”です。
 
正解です。
しかし、実際話し言葉では“조금”とはそれほど多く言いません。
 
“조금”よりもっと短くした“좀”という表現をよく使います。
なので、「ちょっと困るんですけど・・・」というときは、
 
“좀 곤란한데요...”
 
と言います。
 
日本語と似てますね。
今日のフレーズはすぐ覚えられると思います。
 
 
韓国ドラマでよくある、
男性から猛アプローチをかけられた女性が
やんわり断ろうとするときによく言うセリフです。
 
チェックしてみてくださいw
 
 
では、今日のフレーズは、
 
곤란한데…  =  困るんやけど・・・
 
でした!






마음대로 해.

마음대로 해.  [마음대로 해]
 

 
怒ったときは絶対というほど言うセリフですねw
 
さっそく分解します。
 
마음대로 = 名詞の 마음(心、気持ち)に
대로(~のまま、~のとおり)が付いたもの
 = 하다 の 해요体である 해요 から 요 を取ったタメ語
 
 
よって直訳をすると、
「心のまましろ」
「気持ちのまましろ」
ということになります。
 
直訳でもだいたい意味はわかりますね。
 
 
では、今日の裏テーマを見ていきます。
 
裏テーマは、“~대로”です。
日本語訳は先ほど言ったように、「~のまま、~のとおり」です。
 
この表現で覚えてほしいことは、
“~대로”は名詞のあとでも動詞のあとでも使えるということです。
 
これは日本語でも一緒です。
例えば、「~のまま、~のとおり」の前が名詞の場合、
「そのまま」「命令どおり」「計画どおり」etc.
 
「~のまま、~のとおり」の前が動詞の場合は、
「言ったとおり」「着たまま」「寝たまま」etc.
 
 
使い方は、日本語とほぼ同じです。
先ほどの日本語を韓国語に訳していくと・・・
 
名詞
「そのまま」 → “그대로”
「命令どおり」 → “명령대로”
「計画どおり」 → “계획대로”
 
動詞
「言ったとおり」 → “말한 대로”
「着たまま」 → “입은 대로”
「寝たまま」 → “잔 대로”
 
 
ここで、質問です。
名詞と動詞で使い方の違いで気づくことはありませんか?
 
そうです。
見たままんですが、
名詞は、名詞と“대로”の間にスペースはありません。
一方動詞は、動詞と“대로”の間にはスペースが要ります。
 
なぜだと思いますか?
動詞にはなぜスペースが要るのかをちょっと考えてみてください。
 
ヒントは、「連体形」です。
 
体言(名詞)を修飾するとき、動詞は連体形になることはご存知ですね?
そしたら、動詞の連体形とあとに来る名詞の間には
スペースが要るってこともご存知ですよね?
 
そういうことです。
 
なので、動詞が“대로”に付くときはスペースを空けてやる必要があるのです。
 
 
ところで、上の例からさらに気づくことはないですか?
 
ヒントは、連体形は連体形でもさらに分けられるということです。
 
こんな言い方をすると、英語の授業を思い出しますが、
連体形には、過去連体形・現在連体形・未来連体形があります。
そしてそれらによって活用の仕方が変わります。
 
しっかり文法を勉強されている方は、何を言っているかわかりますよね?
 
では、改めて上の例から気づくところはないですか?
 
そうです。
すべて過去連体形です。
 
理由は、日本語で考えてもわかると思います。
普通「~したまま」と言いますよね。
それは韓国語でも一緒なんです。
 
だから、韓国語でもすべて過去連体形の形になるのです。
 
過去連体形ってなに?って方のために少しだけ説明すると、
過去連体形の形とは、「動詞の語幹+ㄴ/은」です。
 
ちなみに現在連体形は、「動詞の語幹+는」ですね。
 
このへんはしっかり覚えておきましょう。
 
 
ということで、少しまとめますと、
「動詞+~のまま」という表現は、韓国語では、
“動詞の過去連体形+대로”

言い方を変えれば、
“動詞の語幹+ㄴ/은+대로”
というようになります。
 
 
またちなみにの話になってしまうんですが、
いっぱいいっぱいの人は軽く流してください。
 
「動詞の現在連体形+대로」という言い方もします。
しかし、この場合“대로”は「~のまま、~のとおり」という意味ではありません。
 
「~したらすぐ」という意味で使います。
現在連体形にすると、意味が全然違ってくるので、
間違えないように注意してください。
 
 
 
さて、話を戻します。
 
“대로”の使い方はだいたいわかっていただけたと思います。
そこで、よく使う表現と日本語とはちょっと違った表現というものを簡単に説明します。
 
ということで、本当によく使う表現ベスト3(名詞編)を発表します。
 
 
1.“그대로”
日本語でも一番よく使うと思います。
「そのままにしておいて」 → “그대로 해둬라.”
「そのまましてくれ」 → “그대로 해줘.”
などなど・・・。
 
 
2.“마음대로”
今日のフレーズです。
正味“그대로”と同じくらいよく言い回しです。
 
 
3.“생각대로”
これも言い回しとしてはよく使います。
最低この3位までは覚えてくださいね。
 
 
と、今日のフレーズの“마음대로”の正しい日本語訳が
まだだったと思うのですが、ここでやっと説明したいと思います。
 
2位と3位の表現に注目してください。
というそもそも日本語では「名詞+~のまま」って言うのは言いますけど、
あんまり言わないんですよね。
 
普通は動詞を使います。
 
 
しかし、韓国語では結構、「名詞+대로」って使うんです。
なので、日本語に訳すときにちょっと訳しにくかったりするんですね。
 
だって、上の“마음대로” と“생각대로”を直訳してみてください。
「心のまま」「考えのまま」
・・・いいたことはわかるけどって感じですよね。
 
 
そうなんです。
きれいな日本語訳にするには意訳をしないといけないのです。
ここでの意訳の仕方は、動詞の形に直すということです。
 
つまり、
“마음대로”は、「思うがままに」「思う存分」「思うように」「好きなように」
という感じで訳すときれいな日本語になります。
 
同様に、“생각대로”は、「考えたとおり」「思ったように」
とすると、きれいな日本語訳になるでしょう。
 
 
その他であっても、直訳では変かなと思ったら、
名詞を動詞化させて訳してみたらきれいに訳せると思います。
 
ただ、頭の中で理解するときはいちいちきれいな日本語訳に直さなくても
韓国語は韓国語のまま理解できるようにしましょう。
 
 
 
あと、最後にもう一つよく使うフレーズを言っておきます。
 
“하고 싶은 대로 해.”
 
訳せますでしょうか?
 
“하고 싶은”を分解すると、
하다 の語幹に~고 싶다(~したい)が付いて、
さらにその語幹に 은 が付いて連体形になったものです。
 
よって日本語訳は、
「したいようにしろ」
です。
 
 
つまり、“마음대로 해.“と似たような意味になります。
ただ言い方は違うので、厳密に言えば使い方によって
微妙にニュアンスが異なるかもしれませんが、
同じような意味の表現だということは覚えててもいいと思います。
 
また、この表現自体もよく使うのでぜひ覚えて使ってみてください。
 
 
では、今日のフレーズは、
 
마음대로 해.  =  好きなようにしろ。
 
でした。
 






이따 봐~

이따 봐~   [이따봐]


 
ドラマや映画ではこのセリフのシーンははしょられてるかもしれませんね。
 
でも日常的にはほぼ毎日使われているのでぜひ覚えてください。
 
 
では分解します。(と言っても2つにしかできないですが・・・)
 
이따 = 이따가(のちほど、あとで)の略
 
 = 보다(見る/会う)の해요体の요を取ったタメ語
 
 
直訳すると、
あとで会おう
です。
 
意訳のしようがないので、日本語もその通りです。
この訳で覚えていただいたらいいです。
 

では少し解説します。
 
今日の裏テーマは“이따”です。
 
“이따”は“이따가”を略したもので、
今日のフレーズ以外では“이따“は使わないと思っていただいて結構です。
“이따”を使う代表的な表現が今回のフレーズで、
韓国語を勉強し始めた日本人はこのフレーズ以外では、
あまり使うことがないと思います。
なので、他の表現でもし“이따가”を使いたいときは略さない方が無難だと思います。
 
さて、今日のフレーズに関しては
さほど説明することはなく、こんな表現をよく使うから覚えていてね、というものでした。
 
それで、ここからは裏テーマの裏を解説したいと思います。
“이따가”です。
日本語訳では、「のちほど、あとで」でした。
 
辞書がある方は日韓辞典で「あと」を検索してみてください。
すると、「あとで」というところに二つ出てきます。
・이따가
・나중에
実は私が勉強していてこの二つの使い方にどういう違いがあるのか
わからなくて悩んでいたときがありました。
 
例えば、今日のフレーズ“이따 봐”は“나중에 봐”ではダメなのか・・・。
この答えは韓国人に質問することで解決できました。
(韓国人の知り合いがいる方は積極的に質問してみてくださいね^^)
 
ちなみに“나중에”も日本語訳は「あとで、のちほど」と辞書には書かれています。
この二つの違いはなになのか。
少し話したいと思います。
 
違いの答えは、時間の間隔です。
両方とも時間に関する語というのは共通しているのですが、
その間隔、つまり短いのか長いのかが関係しています。
 
間隔が短い   → “이따가”
間隔が長い   → “나중에”
 
どこを基準に短いか長いかっていうのは、
その日か後日かの違いです。
 
具体例を言うと、
一緒に授業受けた友達と、それぞれ次の授業が違うため一旦別れる場面を想像してください。
そして次の授業が終わったらお昼ご飯を一緒に食べる約束をしました。
つまり、今一回別れるけど、昼ごはんを食べるときにまた会います。
そこで一回別れるとき最後に言うセリフです。
日本語ではなんて言いますか?
「じゃあまたね~」とか「んじゃあとで!」って言いますよね?
そうです。
韓国語ではこれを“이따 봐~”と言うのです。
すぐ会うからこう言うのです。
 
一方で、“나중에”は具体的にこういうときに使います。
今友達とばったり会いました。
今からサッカーをするみたいです。
で、一緒にしないかと誘われました。
でも自分は今から用事があるので、無理です。
そこで、一言・・・「また今度しよう」
若干のニュアンスの違いはあるかもしれないですが、
こういうときに“나중에 하자”と言うことができます。
「あとで(後日)しよう」ということですね。
 
「また今度しよう」は“다음에 하자(次しよう)”など日本語でもそうですが、
いろんな言い方があるので、そのうちの一つとして、
“나중에 하자”という表現があると覚えてください。
 
具体例からどんな違いがあるかわかっていただけると思います。
 
ちなみに後日という意味で会おうと言うときは
“나중에 보자~”とはあんまりいいません。
それより”또 봐~”と言います。
「また会おう」ですね。
 
どうでしたか?
やはり外国語を勉強していると、似たような表現や単語が出てきます。
そんななにが違うんかと悩んでしまいますね。
悩みが解決しないままだといつか悩んでたこと自体を忘れてしまいますので、
悩んだら早めに誰か、できれば韓国人に直接質問してください。
これは語学を勉強する上では大事なことですから、実践してくださいね。
 
 
では、今日のフレーズは
 
이따 봐~ = あとでね~
 
でした。





그 동안 잘 지내셨어요?

그 동안 잘 지내셨어요?  [ク ドンアン チャr チネッソヨ]



日常生活でよく使いますね♪

分解します。


그 = その

동안 = 間

잘 = よく、うまく

지내셨어요? = 지내다(過ごす)の語幹 + 尊敬の助詞시の過去形の해요体


直訳すると、
「その間よく過ごされましたか?」
です。

言いたいことはなんとなくわかりますよね?

どんな時に使うのか。。。

これを先に言わないといけないですね。
友達とかに久しぶりに会ったときに言います。
「お~、ひさしぶり~」
このあとにいいます。

日本語でもそうですよね。

「お~、ひさしぶり~」のあとなんて言います?
「元気ぃー?」「元気にしてたー?」
っていいますよね。

これって本当に元気か聞いてるっていうより
ある程度挨拶で言いますよね。
その返事の中身はあんまり期待してないというか、
とりあえず聞くっていう感じの台詞です。

韓国でもそうです。

「お~、久しぶり~」のあと
今日のフレーズを言います。

ただ今日のフレーズは丁寧な言い回しなので、
仕事で前にお会いした人に対して言うとか、
そんなにまだ仲良くない人に対して言う言い方ですけどね。

だいたいどんなときに使う台詞なのか、
意味、使い方は分かっていただけたと思います。

「그 동안」は省いて、
잘 지내셨어요?」と言ったり、

タメ語で言ったら、
그 동안 잘 지냈어?
「그 동안」を省いて、
잘 지냈어?」と言ったり・・・


あるいは、
잘 지내?」と現在形で言っても問題ありません。
日本語で言う、「元気やったぁ?」というのを
「元気ぃー?」と言うのと同じようなものです。

ただ「잘 지내?」と現在形で言うときは、
「그 동안」は要りません。

また現在形で丁寧に言うときは、
잘 지내세요?」と言います。


今日のフレーズは


그 동안 잘 지내셨어요? = この間お元気でしたか?


でした^^


この訳し方が正解というわけではありませんよ。
私の感覚では日本語で言うとこれが一番近いかなぁという感じです。
自分で実際聞いて使って理解して消化して
自分の理解した感覚で日本語訳を覚えてください。
もっともそこまで行くとわざわざ日本語で覚えなくても
韓国語で理解してると思いますけどね^^

では~




☆関連表現
  • 오랜만이에요~ / 오래간만이에요~
                                                                              [オレンマニエヨ / オレガンマニエヨ]
     お久しぶりです~
     
     
  • 오랜만이야~ / 오래간만이야~ [オレンマニヤ / オレガンマニヤ]
      久しぶり~
     
  • 잘 지냈어?
     元気やったぁ?
     
  • 잘 지내세요?
     元気ですが?
     



왜 그럴까요?

왜 그럴까요?  [ウェ グロrカヨ]


今日のフレーズはこれです。

聞くときに使います。

分解しましょう。


왜  =  なぜ

그럴까요?  =  그러다(そうだ)+ㄹ/를까요?(でしょうか?)


直訳は「なぜそうなのでしょうか?」です。
こんな感じの意味です。


今日の裏テーマは”ㄹ/를까요?”にしましょう♪

「でしょうか?」という意味ですが、
”이에요? / 예요?” とかとどんな違いがあるのでしょうか?

”이에요? / 예요?” は単純に尋ねるときに使います。
単純疑問です。

一方で、”ㄹ/를까요?” は訳でもなんとなくわかるように
単純に尋ねるというニュアンスだけでなく、
「なんでかな~?」「う~ん、なんでやろ~?」みたいに
答え(返答)がはっきりしないような質問で、
相手も自分もいまいちわからないときによく使います。

なんか謎があるときに使うって覚えたらいいと思います。

例えば、数学の問題でわからなかったから解答を見ました。
「왜 그럴까? なんでこうなんやろ~?」
こんなふうに独り言で言ったり、
誰かに見せてその人もいまいちわからなかったらお互い
「왜 그럴까? なんでこうなんやろ~?」
です。

「あれ~なんでかな~なんでそうなんだろ・・・」

こんなイメージだけで初めは結構です。

わかると思いますが、”왜 그럴까?” はタメ口です。

ドラマや映画を見ていたら、たまに出てくる表現なので、
耳を研ぎ澄まして聞いて、どんなときに使っているのか
学びとってください。

このサイトをご覧になってくれている方は韓国語を覚えたいと思ってらっしゃる方だと思うのですが、
なんとなく見るんじゃなくて、せっかくなので集中して見て聞いてください。

勉強するぞ!ってい息込んで見なくても集中して聞く、聞こうとするだけで
驚くほどに聞きとれるようになれます。

ではでは今日はこのへんで~^^







忍者ブログ [PR]

presented by 韓国語のよく聞くフレーズ @韓国語無料教材





PR